ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月25日

昨日の戦果

やりましたよ、昨日の戦果報告です。

朝一番に第二ライトエリアで、自作スプーンをキャスト。

一番お気に入りのスプーンで対岸付近を狙ったら2,3投目で手応えが。

ドラグが鳴かないので、小物だろうと引き上げたらなんとニジマスじゃない。

なんだこれ↓



何か分からないけど、とにかく一匹釣れた。

その後、流れ込みの底に大物が悠然と泳いでいるのを発見。

流れ込み↓



流れ込みをめがけて、キャストを繰り返す。

10回目でやっと小さなニジマスをゲット。

これ↓



これで当初の目標達成。

後は流れ込みの大物狙いに切り替える。

更に何投目かで、さっきより大きな引きが。

流れ込みにいるNo.2と思えるほどの魚体。

ネットからはみ出す大物をゲット。

ヒレピンで綺麗な魚体だった。

これ↓



後は、自作スプーンでの当たりは全く無し。

仕方ないのでXスティックで、最後の一匹をゲット。

これ↓



結局、ルアーが軽いのと、ラインをスプールに巻きすぎていたため、トラブル

多発、集中力が低下したので11:30で納竿。

でも自分で作ったスプーンで釣れると分かったので、これからは本格的に

製作することにする。

今日は会社の帰りに100均に寄り道して、素材探しだ。

そうそう、昨日の帰り際、晩酌さんと挨拶をさせていただいた。

晩酌さんから声をかけていただいた。

釣りもお上手で、コンスタントにバンバン釣り上げていた。

RYUさんといい、晩酌さんといい、なごみの湖の常連さんは自分より遙か

彼方の次元で釣りをされている。

これからは、自作スプーンの精度を上げて、せめて二桁釣れるようにしたい。

最後になったけど、ヒットルアーは2個ともロスト。

記念に取っておこうと思ったのに、2個とも第2ライトエリアで、ご臨終。

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

チーン。

  

Posted by てるてる坊主 at 06:17Comments(11)管釣り