2008年04月03日
福が来るかな?
今日、札入れを注文した。
以前テレビで紹介されたことのある、和紙でできた札入れ↓


一つ210円ということで親戚の分も合わせて、5個注文した。
昨日、嵐山に寄り道したのは、この札入れを買うためだった。
店の名前も分からないし、どういうものかも分からない手探りの状況で
行ったわけだが、見つけられずネットで探して今日注文した。
金運も、くじ運も無い自分には、この札入れで福を呼び込みたい。
宝くじが当たったら、このブログで報告します
当たったら新しいロッドでも買おうかな。
以前テレビで紹介されたことのある、和紙でできた札入れ↓


一つ210円ということで親戚の分も合わせて、5個注文した。
昨日、嵐山に寄り道したのは、この札入れを買うためだった。
店の名前も分からないし、どういうものかも分からない手探りの状況で
行ったわけだが、見つけられずネットで探して今日注文した。
金運も、くじ運も無い自分には、この札入れで福を呼び込みたい。
宝くじが当たったら、このブログで報告します

当たったら新しいロッドでも買おうかな。
Posted by てるてる坊主 at 18:34│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
今晩はです。
七福神ですか!
中々の代物ですネェ!
安い210円で幸せが来る…本間かなぁ…眉唾?
信じる者こそ救われるかもね!
『欲しがりません勝つまでは!』ですか?
坂を登って筋肉痛をぶっ飛ばそう\(^o^)/
七福神ですか!
中々の代物ですネェ!
安い210円で幸せが来る…本間かなぁ…眉唾?
信じる者こそ救われるかもね!
『欲しがりません勝つまでは!』ですか?
坂を登って筋肉痛をぶっ飛ばそう\(^o^)/
Posted by RYU at 2008年04月03日 19:09
>RYUさん
こんばんは。
なかなか洒落た札入れでしょう?
自分はこの札入れに宝くじを入れようと考えてます。
一等が当たったら、リールを全てイグジストにして
ロッドも良いものに変えます。
「信じるものは救われる」です。
こんばんは。
なかなか洒落た札入れでしょう?
自分はこの札入れに宝くじを入れようと考えてます。
一等が当たったら、リールを全てイグジストにして
ロッドも良いものに変えます。
「信じるものは救われる」です。
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月03日 20:26
こんばんは。
なかなか良さげな札入れですね(^^)
運が悪い私には、最も必要なアイテムかも…(^^;
なかなか良さげな札入れですね(^^)
運が悪い私には、最も必要なアイテムかも…(^^;
Posted by むぅ at 2008年04月03日 20:54
こんばんは。
私も一つ欲しいですなぁ。
風水、手相、姓名判断・・・・・どれを見ても金運ショボイ私。
特に金運UPをお願いしたいですね。
私も一つ欲しいですなぁ。
風水、手相、姓名判断・・・・・どれを見ても金運ショボイ私。
特に金運UPをお願いしたいですね。
Posted by 小ます at 2008年04月03日 23:39
>むぅさん
おはようございます。
なかなか良さげな札入れでしょう。
これで金運アップ。
そう上手いこといけばいいんですが、貧乏神とお友達の
自分には七福神は微笑んでくれないかも(泣)
おはようございます。
なかなか良さげな札入れでしょう。
これで金運アップ。
そう上手いこといけばいいんですが、貧乏神とお友達の
自分には七福神は微笑んでくれないかも(泣)
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月04日 06:12
>小ますさん
おはようございます。
通販もやってるので、購入されますか?
「札入れ 七福神 嵐山」で検索すれば財布のページに
入れますよ。
210円で福が買えるなら安いもんです(笑)
おはようございます。
通販もやってるので、購入されますか?
「札入れ 七福神 嵐山」で検索すれば財布のページに
入れますよ。
210円で福が買えるなら安いもんです(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月04日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。