ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月07日

長男は歴史好き

今週は釣りに行く予定がないので、家族で出かけることに。

長男が銀閣寺を見たいというので、日曜日に京都に行く予定。

最近、歴史の話しばかり聞いてくるのだが、神社仏閣も興味が

あるらしい。

金閣寺でも良いんじゃないかと言ったら、銀閣寺は建立当時の

姿が残っているとかで、金閣寺より値打ちがあるとのこと。

なかなか渋いことを言うようになった。

自分も歴史が好きなので話も弾むが、忘れてしまってることが

多いので、思い出しながらの会話になる。

本当は歴史考古学の道に進みたかったのだが、何の因果か

今では機械設計をやっている。

もう一度目指してみるか、考古学。

家内のOKは、得られないだろうな(笑)



同じカテゴリー(家族)の記事画像
長~い一日が終わります。
512km
同じカテゴリー(家族)の記事
 長~い一日が終わります。 (2008-08-31 20:18)
 今日は休漁日 (2008-08-31 08:46)
 秋の気配 (2008-08-21 20:06)
 512km (2008-08-09 23:01)
 気分はトロピカル (2008-08-03 14:00)
 暑~い、大阪 (2008-06-29 19:51)
Posted by てるてる坊主 at 20:51│Comments(4)家族
この記事へのコメント
こんばんは。

銀閣寺、足利義政ですね。
自分も少しですけど、歴史が好きです。
高校の修学旅行で京都に行きましたが、金閣寺しか見れなかったのが残念です。
もう少し、年を取ったら京都を訪れたいです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年03月07日 21:00
今晩はです。
ほう歴史ですか…?
奈良にもいっぱい有りますよ?

ある日の外国人親子のお話ですが。
金閣寺を見て、銀閣寺に行った時のお話しです。
子供が、金閣はキンキラキンでしたが、銀閣はなぜこんな色…
お父さん、銀閣は未だに工事中だよ…
お後がよろしいようで…
Posted by RYU at 2008年03月07日 23:26
>ゆーたんさん

おはようございます。
私の住む大阪は、京都にも奈良にも近いので
すぐに見に行けるんですが、日曜祝日ともなれば
人が多くてゆっくり観光もできません。
明日も駐車場を見つけるところから始めなきゃ。
Posted by てるてる坊主 at 2008年03月08日 07:37
>RYUさん

おはようございます。
奈良にも観光名所が沢山ありますね。
学校の遠足で東大寺や若草山には行くみたいです。
京都には遠足で行かないのかな?
銀閣寺、自分も一回しか見たことありません。
周りに一般車両の駐車場が少なくて、結構歩かされた
記憶があります。
子供が見たいと言うからには、見て勉強してもらわなくては。
Posted by てるてる坊主 at 2008年03月08日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長男は歴史好き
    コメント(4)