ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月10日

インセクター

こんばんは、てるてる坊主です。

今日も、おもしろいルアーを見つけたので購入することにしました。

アイビーラインのインセクターRZ↓




スプーンとうさちゃんジグをミックスしたようなルアーです。

うさちゃんジグは、卒業したと宣言したのに、またまた、お毛毛ルアーを

買ってしまいました。

3.2gと重量もあるので、遠投ができると思って買うことにしたんですが、

うさちゃんジグのようなイライラ感は、解消されるかな。

釣れるかどうかわからないけど、品物が届くまでは爆釣を妄想して

楽しみます。

見るからに釣れそうな気がしてます。

今週末までに届くと、なごみの湖で試してみます。



  

Posted by てるてる坊主 at 20:33Comments(2)タックル

2008年06月09日

今日は休養日

こんばんは、てるてる坊主です。

今日は風邪引いて寝込んでました。

日曜日、Tシャツ一枚で寝たのが悪かったのか今朝起きたら

喉は痛いし、熱はあるし会社を休んでしまいました。

病院に行って、薬もらっておとなしくしてたら、熱も下がって

やれやれです。

土曜日、ガリバーで釣れなくて色々悩んでたから知恵熱が

出たのかも。

今夜は早めに寝る事にします。

今日は、釣りの話題がなくて申し訳ありません。  

Posted by てるてる坊主 at 19:37Comments(2)健康・メンタルヘルス

2008年06月08日

通信販売

こんばんは、てるてる坊主です。

今日は雨、との予報が外れましたね。

RYUさんご夫婦は、今日もなごみの湖に参拝されたようです。

お昼ごろTOMOさんからメールが来て、昨日matsuさんがロスと

したスプーンが通販で購入できるという情報が。

すぐにmatsuさんに転送して、自分も発注しました。

在庫数が5個ということで、matsuさんの発注分を残して2個発注。

昨日の釣りで、また迷いが生じてます。

スプーンで釣れるのがベストなんでしょうけど、クランクもスティックも

うさちゃんジグも、どれを使えば楽しいつりができるのか、簡単なようで

難しい問題です。

なごみの湖の管理人さんの言葉を借りれば、どんな状況にでも対処

できるように、色んな釣り方を身に付けるのが良いんでしょうけどね。

昨日のAさんのようにスプーンで結果を残せるようになるにはどれぐらい

なごみに参拝すればいいんだろう?

いつかは、Aさんやmatsuさんのようにこだわりをもって釣りがしたいですね。

やっぱりスプーンの釣りが、一番格好良いかな(笑)

  

Posted by てるてる坊主 at 19:13Comments(4)タックル

2008年06月07日

ガリバーで苦闘、激闘

こんばんは、てるてる坊主です。

やっとパソコンが直って自宅から更新です。

今日は早朝から滋賀県のガリバーフィッシングガーデンに

TEAM USAのメンバーと研修に行ってきました。

初めて訪れた管釣り場でしたが、なごみの湖の常連さん達は

どこでも同じように釣果を伸ばすのは、ホントさすがの一言。

でも今日はものすごく厳しい釣りとなりました。

午前中はマス達の活性も高く、皆さん釣果を伸ばしてましたが、

午後からは当たりはあるものの、なかなかキャッチできない

イライラした時間が続きました。

自分は、午前中3匹、午後1匹と、散々な結果。

そんな中、メンバーのRYUさんとナオさんは、色んなタックルで

釣りを楽しんでいました。

一緒に釣りをすると笑い声が絶えません。

これは、RYUさんがスレがかりで釣り上げたマス↓




自分の写真もRYUさんに撮影してもらったので、また後日アップ

します。

TOMOさん、長時間の運転ご苦労様でした。

新車の広いスペースで疲れ知らずで帰ってきました。

また、よろしくお願いします。




  

Posted by てるてる坊主 at 22:40Comments(1)管釣り

2008年06月06日

うじゃうじゃ

おはようございます、てるてる坊主です。

パソコンの設定は順調ですが、各種ドライバーの設定に

時間がかかっています。

こんなにインストールされていたのかと、改めて驚きました。

それとワクチンツールをダウンロードしようとネットに繋いだ

瞬間からウィルスがうじゃうじゃ検出されました。

検出した数は、287。

30分程度繋いだだけで、この数は驚きです。

こんな状況では、安心してネットを使えません。

ワクチンツールが入ってないPCは、怖いですね。

もし新たにワクチンをインストールしようと検討されてる方、

できればウィルスだけじゃなく、ファイアーウォールも保護

されるツールを選んでくださいね。

いつ外部から侵入してきて、大切なデータを盗まれるか

分かりませんよ。

本当に世の中悪いやつがいるもんです。

そうそう、明日は我がチームはじめての全員揃っての釣り会。

天候は良さそうななので助かります。

一応レインコートも持って行くことにします。

今日1日頑張って仕事しよう。

  

Posted by てるてる坊主 at 07:26Comments(0)その他

2008年06月05日

やっとパソコンが直ります。

おはようございます、てるてる坊主です。

自宅のパソコン、昨日ディカバリーディスクが届いたので、Windowsの

再インストールを行いました。

問題になっていた、XP SP2も問題なくアップでき、ワクチンツールも

何とかインストールできたので、ようやく元の環境に戻りつつあります。

今日は帰ったら、ウィルススキャンでハードディスクをクリーンアップです。

ただ、前のハードディスクに入れてあった子供の写真、回収できるかどうか

まだ分かりません。

一応、交換したハードディスクも送ってくれるように頼んでるので、近々

届くでしょう。

こういう地道な作業、結構好きなんですよねぇ。

なんか自分だけの世界にいるような気がして。

家内も尊敬の眼差しで見てました。

自分はただ出てくるメッセージどおりに、やっただけなので誰がやっても

簡単にできるんですが、これは家族に秘密にしておきます。

子供たちからも「父さん、凄い」って思われたいですから。

インストールが簡単にできることは、秘密だよ~♪

父親の威厳がまるでない、てるてる坊主でした。



  

Posted by てるてる坊主 at 06:41Comments(2)その他

2008年06月04日

サントドミンゴ

おはようございます、てるてる坊主です。

7日のTEAM USA初めての釣り大会の秘密兵器。

サントドミンゴ。

スティックのようで、スティックじゃなく、セニョールトルネードのようで

ちょっと違う。

本当は釣具屋に行って、買いたいものが無かったから仕方なく買った

ルアーです。

釣れるかどうかは、未知数。

それとガリバーのレギュレーションに違反してるかも知れない。

持って行くだけ持って行って、使えなかったらなごみで試します。

うさちゃんジグを卒業したと思ったら、またまたキワモノルアーを入手して

しまった、バカな俺。

でもポ○イでちゃんとスプーンも購入してます。

鱒玄人、2.9g。

なごみの湖で実績のあるスプーンです。

ただ最近のルアーにしては珍しく、フックにカエシが付いてました。

もちろんペンチを使ってカエシは、潰しましたよ。

あとクランクも買ってしまいました。

釣具屋に行くと買いたくなくても、何か買ってしまいます。

上○屋、タックル○リー、それにポ○イでしょ、いくらお金があっても

足りないよね。

もう買いたくても、逆さにしても鼻血も出ません。

今月は給料日まで大人しくしてます。

なごみに行けるのも、あと一回ぐらいかな。

  

Posted by てるてる坊主 at 06:25Comments(4)タックル

2008年06月03日

今日も雨です。

おはようございます、てるてる坊主です。

近畿地方、梅雨入りしました。

なごみの湖では、これからが厳しい季節。

釣れなくて当然という状態が、当たり前のようになる季節です。

本当にボーズという日があるんだから、信じられない管釣り場ですね(笑)

そうそう今週土曜日、滋賀県のガリバーフィッシングガーデンでTEAM USAの

釣り大会です。

今回はどんな罰ゲームが待ってるのか戦々恐々としております。

態度はデカイが、ノミの心臓の自分。

まぁ、罰ゲーム引き受け役の会長ですから、どんな罰ゲームでも甘んじて受け

ましょう。

それと今回は、変わったルアーを持って行って試します。

どんなルアーかは後日説明しますね。

自由に形を変えられるルアーなんです。

セニョールトルネードに近いけど、ちょっと違うんです。

それで釣れるかどうかは腕次第。

またまた無駄遣い。

今月はホント財布の紐を締めないと、自分の首を締めることになります。

もう締めすぎて窒息するかも。

まぁ、釣りはお金がかかるものですね。

家内も釣りに関しては小言も言いません。

一週間に一度釣りができる環境がありがたいです。

今週土曜日晴れてくれないかなぁ。

  

Posted by てるてる坊主 at 07:24Comments(0)管釣り

2008年06月02日

土曜日行ってきました。

おはようございます、てるてる坊主です。

自宅のパソコン、相変わらずトラブル続きです。

ワクチンツールがインストールできません。

XPのSP2がインストールできないのが、全ての原因のようです。

何故、インストールできないのかがハッキリしないんです。

今度、専門家に修復を依頼します。

話は変わって、土曜日の小雨降る中、なごみに参拝してきました。

第一桟橋の上流に向かって右側で釣ることにしたのですが、全く

当たりが無い。

しばらくそこで釣ってましたが、釣れそうな感じがしないので

第一桟橋左側で釣ることに変更。

これが良かった、カミオンで釣り始めると一投めから当たりがあって

ようやくマスの存在をロッドで感じました。

何度かばらした後、待望の1匹が↓




その後も1匹キャッチして、午前中で納竿しました。

結局、2匹キャッチの5バラシでした。

今週末は、TEAM USAのチーム員全員とガリバーで釣りを楽しむ予定です。

毎週、釣りに行けることは幸せだと思います。

最近ボーズと言うことが無いのが嬉しいですね。

土曜日もうさちゃんジグ使っていません。

ただ相変わらずスプーンは不調です。

釣れるのはクランクばかり。

やっぱり、なごみの湖の常連さんたちのレベルには達していませんね。

もっと精進しなければ。

  

Posted by てるてる坊主 at 07:04Comments(0)管釣り