2007年12月16日
ラインの疑問
昨日の釣りの反省を兼ねて、ロッドとリールを片づけていた。
いつも疑問に思うのは、ラインのこと。
ナイロンラインが使いやすいのは分かっているのだが、カラーラインか
クリアラインか迷ってしまう。
今使っている鱒族は、カモフラカラーで人間の目でも見えにくく、当然
マスにも見えにくいと思って使っていた。
子供たちのラインはクリアラインにしている。
ラインで当たりをとることもできないし、少しでもマスに見切られない
ようにクリアを選んでいる。
子供たちの場合、明らかにクリアラインに軍配が上がる。
カラーラインでは全く釣れないのだ。
そういうことを考えると、クリアまたはカモフラがベストなんだろうが
昨日のような風が強く、水面が波打つような状況ではラインが全く
見えなかった。
やっぱりカラーラインの方が当たりを見逃さず、キャッチの確率が
上がるのではないだろうか?
色んな本を読んでみても、どちらも一長一短。
あとは個人の好みの問題か。
次回の釣行にはカラーラインを巻いていくつもりだ。
これで釣れなければ、クリアラインに戻そう。
吉とでるか凶とでるか、ふたを開けてみなければ分からない。
いつも疑問に思うのは、ラインのこと。
ナイロンラインが使いやすいのは分かっているのだが、カラーラインか
クリアラインか迷ってしまう。
今使っている鱒族は、カモフラカラーで人間の目でも見えにくく、当然
マスにも見えにくいと思って使っていた。
子供たちのラインはクリアラインにしている。
ラインで当たりをとることもできないし、少しでもマスに見切られない
ようにクリアを選んでいる。
子供たちの場合、明らかにクリアラインに軍配が上がる。
カラーラインでは全く釣れないのだ。
そういうことを考えると、クリアまたはカモフラがベストなんだろうが
昨日のような風が強く、水面が波打つような状況ではラインが全く
見えなかった。
やっぱりカラーラインの方が当たりを見逃さず、キャッチの確率が
上がるのではないだろうか?
色んな本を読んでみても、どちらも一長一短。
あとは個人の好みの問題か。
次回の釣行にはカラーラインを巻いていくつもりだ。
これで釣れなければ、クリアラインに戻そう。
吉とでるか凶とでるか、ふたを開けてみなければ分からない。