2008年04月14日
今日2回目の投稿
今日は、朝と夜2回目の投稿となります。
今朝の投稿にコメントをいただきましたが、フェザージグを使って写真に
写りたいというのは、あまりよく思われていないようです。
だからといって自分の釣りのスタイルは変えるつもりはありません。
レギュレーションに違反してないし、フェザージグを使っても釣れないことも
あるわけで、管理人さんが巡回する時間帯を見計らって、一番釣れやすい
ルアーを選択して釣っているわけです。
実際、うさちゃんジグを使うと、合わせのタイミングとキャストできる距離が出ない
ことで苦労します。
それから考えるとフェザージグも万能ではありません。
なごみの湖でもスプーンオンリー、クランクオンリーで釣られてる方が多いのは、
知ってます。
それはそれでその人の釣りのスタイルであり、自分はそれを批判したりしません。
自分もスプーンも使えば、クランクも使います。
それぞれ長所短所があって、釣りの幅を広げるには色んなルアーを使うのが
ベストだと考えてます。
今日コメントしていただいた方は、きっとハードルアーだけで釣りをされているんでしょう。
釣れないときに隣でフェザージグを使ってバンバン釣られると面白くないのは分かります。
でもそれも個性だと考えていただきたいと思います。
なごみの湖は色んなスタイルで楽しめる管理釣り場です。
これからも自分のスタイルを守って釣りを続けます。
今朝の投稿にコメントをいただきましたが、フェザージグを使って写真に
写りたいというのは、あまりよく思われていないようです。
だからといって自分の釣りのスタイルは変えるつもりはありません。
レギュレーションに違反してないし、フェザージグを使っても釣れないことも
あるわけで、管理人さんが巡回する時間帯を見計らって、一番釣れやすい
ルアーを選択して釣っているわけです。
実際、うさちゃんジグを使うと、合わせのタイミングとキャストできる距離が出ない
ことで苦労します。
それから考えるとフェザージグも万能ではありません。
なごみの湖でもスプーンオンリー、クランクオンリーで釣られてる方が多いのは、
知ってます。
それはそれでその人の釣りのスタイルであり、自分はそれを批判したりしません。
自分もスプーンも使えば、クランクも使います。
それぞれ長所短所があって、釣りの幅を広げるには色んなルアーを使うのが
ベストだと考えてます。
今日コメントしていただいた方は、きっとハードルアーだけで釣りをされているんでしょう。
釣れないときに隣でフェザージグを使ってバンバン釣られると面白くないのは分かります。
でもそれも個性だと考えていただきたいと思います。
なごみの湖は色んなスタイルで楽しめる管理釣り場です。
これからも自分のスタイルを守って釣りを続けます。
Posted by てるてる坊主 at 20:20│Comments(10)
│管釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
違反でないならそれで良いと思いますよ。
気張らず、楽しく釣りして下さい!
遊び心が大切だと思いますよ。
違反でないならそれで良いと思いますよ。
気張らず、楽しく釣りして下さい!
遊び心が大切だと思いますよ。
Posted by 元ナチュブロガー at 2008年04月14日 20:36
こんばんは。
レギュレーション違反では有りませんし、これからも使いましょう。
一日3桁釣れる場所でも有りません。ルアーとフライの両刀使いでもOKの所だし、皆が違反せず楽しめばいいのでは?
しかし、私は忍耐力が乏しいので巻き巻きスプーンしか出来ません
クランクやミノーはいまいち上手く使えません。
でも、昨日うさちゃんの仲間をこっそり補充してきました。
今度ライトでテストです。
レギュレーション違反では有りませんし、これからも使いましょう。
一日3桁釣れる場所でも有りません。ルアーとフライの両刀使いでもOKの所だし、皆が違反せず楽しめばいいのでは?
しかし、私は忍耐力が乏しいので巻き巻きスプーンしか出来ません
クランクやミノーはいまいち上手く使えません。
でも、昨日うさちゃんの仲間をこっそり補充してきました。
今度ライトでテストです。
Posted by TOMOさん at 2008年04月14日 22:24
おはようございます。
人それぞれ、使うルアーにこだわってる方も居ますね。
レギュレーションで『ダメ!』って言われてなきゃ、良いと思いますよ(^^)
楽しく行きましょ!
人それぞれ、使うルアーにこだわってる方も居ますね。
レギュレーションで『ダメ!』って言われてなきゃ、良いと思いますよ(^^)
楽しく行きましょ!
Posted by むぅ at 2008年04月15日 05:58
>元ナチュブロガーさん
おはようございます。
そうですよね、ルールを破ってるわけではないので
これからも使います。
気楽に楽しめる釣りにしたいと考えてます。
おはようございます。
そうですよね、ルールを破ってるわけではないので
これからも使います。
気楽に楽しめる釣りにしたいと考えてます。
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月15日 07:24
>TOMOさん
おはようございます。
なごみは、本当に釣れない管理釣り場ですね(笑)
うさちゃんジグをもってしても、二桁釣るのは至難の業です。
今週末はライトエリアですか?
TOMOさんは一歩引いて、御家族を楽しませる釣りにしてくださいね。
近いうちに、また御一緒しましょう。
おはようございます。
なごみは、本当に釣れない管理釣り場ですね(笑)
うさちゃんジグをもってしても、二桁釣るのは至難の業です。
今週末はライトエリアですか?
TOMOさんは一歩引いて、御家族を楽しませる釣りにしてくださいね。
近いうちに、また御一緒しましょう。
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月15日 07:26
>むぅさん
おはようございます。
なごみの常連さんは、皆ルアーにこだわりを持って釣っています。
自分の場合はスプーンがダメ、クランクはそこそこ、あと残ってる
ルアーといったら、フェザージグかスティックルアーしかないんです。
こだわりを持ってないといえば、その通りですけどね。
節操が無いんです(笑)
おはようございます。
なごみの常連さんは、皆ルアーにこだわりを持って釣っています。
自分の場合はスプーンがダメ、クランクはそこそこ、あと残ってる
ルアーといったら、フェザージグかスティックルアーしかないんです。
こだわりを持ってないといえば、その通りですけどね。
節操が無いんです(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月15日 07:29
こんにちわ。
なごみの湖の管理人さんの『釣りを楽しむことを大前提に』という
経営方針は素晴らしいですね!
ますます行ってみたくなりました。
釣りのスタイルに関しては、レギュレーション違反や、釣り場や他の釣り人に迷惑をかけなければ、自由で良いと思いますよ。
私も今度、なごみの湖に行った時は、色々なルアーを試してみたいです。
それでもボ○ズの時は・・・助けて下さい(笑)
なごみの湖の管理人さんの『釣りを楽しむことを大前提に』という
経営方針は素晴らしいですね!
ますます行ってみたくなりました。
釣りのスタイルに関しては、レギュレーション違反や、釣り場や他の釣り人に迷惑をかけなければ、自由で良いと思いますよ。
私も今度、なごみの湖に行った時は、色々なルアーを試してみたいです。
それでもボ○ズの時は・・・助けて下さい(笑)
Posted by はせきょん at 2008年04月15日 12:49
こんにちはです。
違反でない釣を楽しみましょう!
桟橋の近くで、釣れ無く成るまではですが?
どうしても遠投の必要が出てきますからね!
桟橋の近くで掛けるので、ラインブレイクとロッドが折れないようにしてくださいね\(^O^)/
違反でない釣を楽しみましょう!
桟橋の近くで、釣れ無く成るまではですが?
どうしても遠投の必要が出てきますからね!
桟橋の近くで掛けるので、ラインブレイクとロッドが折れないようにしてくださいね\(^O^)/
Posted by RYU at 2008年04月15日 13:25
>はせきょんさん
こんにちは。
いよいよなごみの湖出撃ですね。
なごみの湖へ行かれるなら、最初はライトエリアで釣ったほうが
良いですよ。
初っ端から本湖に上がっても絶対?釣れないと思います。
常連さんたちでも一匹釣るのを苦労してますから(笑)
管理人のTさんに聞いても同じ答えだと思いますよ。
徐々になごみに慣れたら良いんじゃないでしょうか?
こんにちは。
いよいよなごみの湖出撃ですね。
なごみの湖へ行かれるなら、最初はライトエリアで釣ったほうが
良いですよ。
初っ端から本湖に上がっても絶対?釣れないと思います。
常連さんたちでも一匹釣るのを苦労してますから(笑)
管理人のTさんに聞いても同じ答えだと思いますよ。
徐々になごみに慣れたら良いんじゃないでしょうか?
Posted by てるてる坊主
at 2008年04月15日 17:26

>RYUさん
こんにちは。
今のところ違反じゃないので、うさちゃんジグは使い続けます。
桟橋の近くで釣る方法なんですが、チヌの落とし込み釣りに似てます。
普通のルアーなら引いてきて桟橋近くでかけると、ラインブレイク
するでしょうけど、落とし込み釣りなので、結構余裕を持ってやりとり
できてます。
こういう釣り方ってルアーフィッシングなんだろうか?
最近やっと遠投ができてきたのに、落とし込みで釣ってるのはどうなん
だろうって思ってます(笑)
こんにちは。
今のところ違反じゃないので、うさちゃんジグは使い続けます。
桟橋の近くで釣る方法なんですが、チヌの落とし込み釣りに似てます。
普通のルアーなら引いてきて桟橋近くでかけると、ラインブレイク
するでしょうけど、落とし込み釣りなので、結構余裕を持ってやりとり
できてます。
こういう釣り方ってルアーフィッシングなんだろうか?
最近やっと遠投ができてきたのに、落とし込みで釣ってるのはどうなん
だろうって思ってます(笑)
Posted by てるてる坊主
at 2008年04月15日 17:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。