ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月11日

無欲の兄弟

昨日、自分と長男、次男の3人で、なごみの湖に行ってきた。

防寒対策をしたのに、釣りの最中汗をかくほどの陽気。

第2ライトエリアの最上流を釣り座に決め、次男からキャストし始めた。

エリアは昨晩の雨で、少し濁りが入っている。

次男は慣れない手つきでキャストしているが、一投目からドラグが鳴った。

昨日は次男が一匹目キャッチ成功。

その後も、続けて2匹キャッチ。

入れ食い状態↓

無欲の兄弟

無欲の兄弟

無欲の兄弟


うさちゃんじぐ ゼロフィーリング#05 フィッシュ 恐るべし。

長男も次男の釣果に刺激され、うさちゃんじぐ ゼロフィーリング#05 フィッシュに

ルアーチェンジ。

水中では、うさちゃんじぐに群がるマスの姿が見える。

このまま釣り続けたら二桁は間違いない状況だった。

しかし、次男が5匹釣ったところで「もうやめる」と言い出し、長男も5匹釣ったら「もういい」と

二人とも釣りをやめてしまった。

残された自分は、まだ3匹しか釣ってなかったので、チビ達と同数釣るまで、Xスティックで

釣りを続けた。

20分ぐらいで5匹目キャッチしたので11時前に納竿。

まだ二時間以上も残っていたが、やる気のない二人に続けさせることはできなかった。

本当に欲の無い兄弟だこと。

競わせようと思ったら、同数釣ってやめてしまった。

本当はこういう釣りが、正しいのかもしれない。

必要以上に傷つける魚を減らして、そこそこの釣果で満足する。

無欲の兄弟だから、マスたちも寄ってきたのだろう。

それと今回はシマノナスキーのデビュー戦でもあった。

残念ながら二人とも同じようなライントラブルが発生。

軽すぎるルアーを投げてたから仕方ない。

来週の土曜日は、初めての嵐山なので、うさちゃんじぐ、Xスティックは、必ず持って

行こう。

来週の土曜日釣れたら良いな。


同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
偵察任務完了?
釣れはじめました
め、目玉焼き!!
調子上向き?
楽しい釣り
ようやく抜け出せた
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 土曜日は半日 (2008-09-03 20:37)
 偵察任務完了? (2008-08-30 20:59)
 明日出撃します。 (2008-08-29 20:33)
 釣れはじめました (2008-08-28 19:12)
 め、目玉焼き!! (2008-08-24 13:07)
 調子上向き? (2008-08-17 14:38)
Posted by てるてる坊主 at 06:12│Comments(10)管釣り
この記事へのコメント
おはようございます。

やはり、お子様達な的には数本が限界なんでしょうね。
でも、きちんと兄弟同数で止めるなんて、何となく愛らしいです(^^)

そちらは良い天気だったんですね。良かった!
こちらは昨日も一日雨、今朝は土砂降りな空模様です。
Posted by むぅ at 2007年11月11日 07:09
>むぅさん

おはようございます。
昨日は自分的には、もっと釣りたかったんですが「帰ろう」の合唱で
渋々帰りました。
クランクのテストしたかったのになぁ。
早く兄弟と同数になるようXスティック使っちゃったからなぁ。
自分の軟弱さに「喝」、です。
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月11日 07:20
おはようございます。

子連れ釣行INなごみお疲れさまでした。
5匹で終了とはお父さんには物足りない状況ですね。
しかし、子供達が満足なら昨日の釣行は成功ですよ。
せっかくお子さん用タックルも有るんですからまた一緒に釣りに連れて行って
あげるときっとなごみ好きになりますよ。
もし、都合が合うならうちの娘達とコーヒーマッチさせてみましょうか?

自分の釣りは、本湖で一人、まる一日と思う今日この頃です。
Posted by TOMOさん at 2007年11月11日 08:02
おはようございます。
子供に釣り場で一番言って欲しくない言葉、「もう帰ろう!」。
それを合唱されたら辛いですね。

お子さんたちも引き分けで終わりなんて、仲が良いんですね。
Posted by フラッシュ at 2007年11月11日 10:04
おはようございます。
ご兄弟、仲の良い様子が写真からも伝わります。
無欲、なかなかなれるものではございません。
どうしてもお金を払っていると思うと、少しでもお得に釣りしたい!
浅はかな人間だな~俺って・・・。
Posted by たーやん at 2007年11月11日 10:31
>TOMOさん

おはようございます。
自分も本湖で1日一人のんびり釣りをしたかった(泣)
管理人のTさんにも「もう帰るの、ちょっと早いんちゃう?」と言われました。
こんなことなら2時間券で良かったのに。
TOMOさんのお嬢さんとコーヒーマッチですか?
うちの息子達は、スプーンより「うさちゃんじぐ」専門ですからね。
公平な勝負にはなりません(笑)
一度対戦させてみたい気はしますが。
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月11日 11:08
>フラッシュさん

おはようございます。
ホント「もう帰ろう」は、禁句ですね。
テンションがいっぺんに下がってしまいます。
でも二人とも大満足で帰れたから結果を見れば、良かったんじゃ
ないかと思います。
今度行く時は一人でのんびり釣りをしたいですね。
平日に休暇とって行こうかな。
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月11日 11:12
>たーやんさん

おはようございます。
自分も欲の皮が突っ張った人間なので、制限時間一杯まで
釣れるだけ釣らなきゃ損だと思う方です。
子供と行く時は、自分は釣っちゃいけませんね。
将来のことを考えると、子供を釣り好きにするのが最大の
ポイントになるんじゃないでしょうか?
親子で釣りができることに感謝してます。
そのうち、息子たちに遊んでもらえなくなりそうです(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月11日 11:16
こんばんは。

来週が会社の大会でしたか。
お子さんも参加の予定ですか?

なんとなく優勝者はJrになりそうな予感がします。
あなどれない、無欲の釣りです。
Posted by 小ます at 2007年11月11日 22:00
>こんばんは!

う~ん、美しい!
うちのボウズは終了時間がくるまで
欲の塊(爆)と化し絶対帰ろうとしません・・・。
帰りの運転があるから、もう帰ろうと言うと
「車で寝てなよ」・・・、だって。
Posted by edomae777 at 2007年11月11日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無欲の兄弟
    コメント(10)