2008年03月15日
救世主伝説再び
はぁ~、疲れた。
最初から何を言い出すのかと思った方ごめんなさい。
今日はまたなごみの湖本湖に救世主が降臨しました。
伝説は、まだ生きていたんです。
TOMOさんと、朝一番に第一桟橋に釣り座を決めて釣りを始めました。
11時前まで当たりはあるものの、フッキングに至らず。
腕が悪いのをまたまた実感。
そこで以前お世話になったカミオンDRにご登場いただきました。
隣で50アップをクランクで釣り上げた方を羨ましく思いながら
リールを巻いていたら、急にドカンと強い当たりが。
ドラグが悲鳴を上げながら、ラインが出ていく。
格闘10分程でキャッチしたマスを見てびっくり。
60cmのニジちゃんでした。
上げてみて更に驚き。
カミオンDRを丸飲みにしてました↓(写真はTOMOさんに撮影していただきました)

まさか同じ日に50cmオーバーのモンスターが2匹もお目にかかれる
なんてと思っていたら、今日は60オーバーが3匹釣れてました。
自分は、その後もカミオンで3匹ゲットしましたが、バラシも5。
それでも今日は第一桟橋は、途切れることなく連れ続き、まさにパラダイス
でした。
今日一日で今年一年分の幸運を使い切ったみたいです。
帰りはハンドルを持つ手が疲れて震えてました。
こんな日はもう二度と来ないかもしれません。
今日本湖で釣っていた方は、本当にラッキーでした。
なごみの湖の本湖が普通の管理釣り場になったようでした。
最初から何を言い出すのかと思った方ごめんなさい。
今日はまたなごみの湖本湖に救世主が降臨しました。
伝説は、まだ生きていたんです。
TOMOさんと、朝一番に第一桟橋に釣り座を決めて釣りを始めました。
11時前まで当たりはあるものの、フッキングに至らず。
腕が悪いのをまたまた実感。
そこで以前お世話になったカミオンDRにご登場いただきました。
隣で50アップをクランクで釣り上げた方を羨ましく思いながら
リールを巻いていたら、急にドカンと強い当たりが。
ドラグが悲鳴を上げながら、ラインが出ていく。
格闘10分程でキャッチしたマスを見てびっくり。
60cmのニジちゃんでした。
上げてみて更に驚き。
カミオンDRを丸飲みにしてました↓(写真はTOMOさんに撮影していただきました)
まさか同じ日に50cmオーバーのモンスターが2匹もお目にかかれる
なんてと思っていたら、今日は60オーバーが3匹釣れてました。
自分は、その後もカミオンで3匹ゲットしましたが、バラシも5。
それでも今日は第一桟橋は、途切れることなく連れ続き、まさにパラダイス
でした。
今日一日で今年一年分の幸運を使い切ったみたいです。
帰りはハンドルを持つ手が疲れて震えてました。
こんな日はもう二度と来ないかもしれません。
今日本湖で釣っていた方は、本当にラッキーでした。
なごみの湖の本湖が普通の管理釣り場になったようでした。