ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月31日

小学生料金

今日、二人のチビを連れて床屋さんに行ってきました。

年中無休の床屋さんで、料金も安く、よく利用させてもらってます。

今日は特別意識していたわけではなかったのですが、3月の最後の日。

3人ともさっぱりして、料金を払うときにお店の人に言われました。

「今日グッドタイミングできましたね。お兄ちゃんは明日から中学料金ですよ」

おぉ~、そういえば小学校卒業したんだった。

明日からは、電車、バス、その他諸々、全部中学生料金。

学年で一番背が低いので、しばらくは子供料金で乗っても分からないかなって

けち臭いことを考えた自分が恥ずかしい。

でも一年を通して小学生料金と中学生料金では結構大きな額になりそう。

なごみの湖も中学生料金ってあったっけ?

今度行ったときに聞いてみよう。

この前幼稚園だと思っていたのが、もう中学生。

自分も歳をとるのは当たり前か。

でも釣りの腕だけは、まだまだ負けていませんよ。

それもいずれは、追い抜かれるんだろうなぁ。

ちょっと寂しい思いをした一日でした。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
長~い一日が終わります。
512km
同じカテゴリー(家族)の記事
 長~い一日が終わります。 (2008-08-31 20:18)
 今日は休漁日 (2008-08-31 08:46)
 秋の気配 (2008-08-21 20:06)
 512km (2008-08-09 23:01)
 気分はトロピカル (2008-08-03 14:00)
 暑~い、大阪 (2008-06-29 19:51)
Posted by てるてる坊主 at 19:30│Comments(4)家族
この記事へのコメント
こんばんは!

ささっ、早く抜かされちゃいましょう
そして、晴れてボクとお仲間に!(爆)

そーなんですよ、なんか寂しいんですよ・・・。
でも、今更ですが中学生が大人料金って
なんか、納得いかない今日この頃(笑)
Posted by edomae777 at 2008年03月31日 22:09
こんばんは。

子どもの成長って、何気に早いと思いますよね。
上の娘は最近、妻のお手伝いが楽しい様です。ついこの間まで、ビービー泣いていただけの娘が、台所に立つなんて…。ちょっとバカ親になりました…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月31日 23:18
>edomaeさん

おはようございます。
edomaeさんの仲間入りですか?
ちょっと遠慮したいなぁ。
釣りの腕だけは絶対負けないようにしたいものです。
中学から野球部に入るみたいで、休日も釣りにいけなくなるかも。
ちょっとかわいそうな気もします。
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月01日 07:21
>むぅさん

おはようございます。
ホント月日の流れは想像以上です。
ついこの前まで、オムツ変えていたと思ったら、もう中学生。
道理で自分がメタボになったり、白髪が増えたりするのもうなずけます。
(メタボは自己管理のミスです)
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月01日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学生料金
    コメント(4)