ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月08日

釣りには行けるけど...。

日曜日、釣りに行けるようになった。

ただし、二人の子ども連れで。

はぁ~、自分の釣りをする時間はあるのだろうか?

二人もチビを連れていたのでは、無いだろうなぁ。

誰か子守してくれる人はいないかな。

管理人のTさんにお願いしてみようかな。

子供たちも自分と同じで人見知りするから、無理だろうなぁ。

なんか嬉しさ半分だよ。

子連れで本湖での釣りは、無理だからライトエリアになるだろうなぁ。

クランクの練習もできそうにないな。

大丈夫なのか?こんな状態で。

いくら素人が多いと言っても、ビギナーズラックも怖い。

浮かれ気分では優勝できないだろうから、真剣に釣りをしよう。

そうそう、一昨日かったショルダーバッグだが、こんな感じ↓

釣りには行けるけど...。

早速タックルケースやら、予備のフック、ライン等々、入れてみた。

それでもまだ余裕がある。

これで、財布やカメラも入れられる。

日曜日、喜び勇んでなごみの湖参拝だ。



同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
偵察任務完了?
釣れはじめました
め、目玉焼き!!
調子上向き?
楽しい釣り
ようやく抜け出せた
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 土曜日は半日 (2008-09-03 20:37)
 偵察任務完了? (2008-08-30 20:59)
 明日出撃します。 (2008-08-29 20:33)
 釣れはじめました (2008-08-28 19:12)
 め、目玉焼き!! (2008-08-24 13:07)
 調子上向き? (2008-08-17 14:38)
Posted by てるてる坊主 at 06:07│Comments(8)管釣り
この記事へのコメント
おはようございます。

お子様同伴釣行ですか。
結構私は好きですが、なかなか自分のペースは維持出来ないですよね。


実は今日…女神様が微笑んでくれまして…。
ちょっと楽しんで来ちゃいます。
Posted by むぅ at 2007年11月08日 06:16
>むぅさん

いつもどうもです。
子供連れで釣りに行くと、神経すり減らします。
周りの人に迷惑かけないようにしないといけないし、管釣りのマナーも
教えなきゃいけない。
ライントラブル多発、ルアーの交換頻繁、終いにはキャストまでやってやる
始末。
今日は、むぅさんお一人で癒しの場に行くわけですか?
存分に癒されて来てくださいね。
間違っても「悶絶」しないように(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月08日 07:14
おはようございます。

お子さん同伴ですか。難しいですね(笑)
連れて行くからには飽きさせないようにしなきゃいけないし、釣り好きになって欲しいけど、毎回「ついて行く!」とは言われたくない…ってところでしょうか?
Posted by nao.murakami at 2007年11月08日 08:34
こんにちは!

もう少しの辛抱です!ここを乗り切れば
1人で勝手に釣りするようになり、
オヤジの威厳を脅かすようになりますから!(爆)
Posted by edomae777 at 2007年11月08日 11:50
こんにちは!

私もedomaeさんと同じ意見です。

年取ったら子供に連れてってもらいましょうね!(*^_^*)
Posted by フラッシュ at 2007年11月08日 12:36
>nao.murakamiさん

こんばんは。
子供連れだと、自分が楽しむ釣りはできませんね。
でもチビ達の喜ぶ顔を見れば、それで満足ですよ。
子供の笑顔って何物にも代え難い宝ですね(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月08日 20:48
>edomae777さん

こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
我が家のチビ達は、殺気がないのか魚たちに好かれてるようです。
その日一番の大物は必ず、長男が釣り上げるんですよ。
edomae777さんのお子さんのように、自分でルアーを替えられる
ようになったら、自分を追い越すでしょうね。
嬉しいような、寂しいような(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月08日 20:52
>フラッシュさん

こんばんは。
息子に連れられて、管釣りに行く日が来るのかなぁ。
ちょっと複雑な心境ですね(笑)
でもまだまだ、息子達には負けられません。
父親の威厳を守るために、大物を狙わなければ。
また長男が大物をキャッチするんだろうなぁ。
Posted by てるてる坊主 at 2007年11月08日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りには行けるけど...。
    コメント(8)