新しいルアーフィッシング
今日、自分の釣り方について考えてみた。
うさちゃんジグの使い方なのだが、2種類の釣り方がある。
10m程キャストして、ゆっくり巻いてくる釣り方、もう一つは
なごみの湖の桟橋からキャストせずに真下にうさちゃんジグを
垂らして釣る方法。
後者の釣り方を「うさちゃんジグ落とし込み釣り」と名付けたい。
ただ、これがルアーフィッシングかと聞かれると、?マークが付く。
でもこの釣り方は、よく釣れる。
なごみの湖のような水深があるエリアだからこそできる釣り方だ。
ボトムまで一気に落として、少し巻き上げ様子を見て、当たりが無い
ようなら少し巻いて、また様子を見る。
これを表層まで繰り返すんだけど、なかなか根気の要る作業だ。
早朝と夕方のサービスタイムでこの釣り方をすると、数が釣れる。
スプーンが表層で釣れてても、この釣り方だとボトムで釣れたり
するのだから面白い。
キャストが下手な自分に合った釣り方だ。
釣りの初心者でもなごみの湖の本湖で釣れるかもしれない(笑)
関連記事