短いカーニバル
今日、TOMOさんから次の土曜日ご一緒していただけるとの
メールがあった。
早速「了解しました」と返信しておきました。
今週末もパラダイスになるんだろうか?
そうそう、うさちゃんジグの準備もしておかなくては。
バッシーさんもうさちゃんジグを購入するとのこと。
釣れるものならなんでも使いたくなるのが、釣り人の性かな。
でも前回スプーンでも釣れることが分かったので、モーニング
サービスが終わるまでは、うさちゃんジグで数を釣り、その後は、
スプーンでキャスト練習。
早く常連さんのレベルに到達したいですね。
ただ重いスプーンは、ロッドが折れそうでちょっと怖いんですよね。
簡単には折れないと思うけど、3gを超えるとやっぱり心配。
なごみの湖ではロングキャストができるかどうかで釣果が変わってくる。
本当に広い広いエリアだ。
ただ一度でも本湖のマスとのやりとりを知ってしまったら、ライトエリア
では満足できなくなるんですよね。
管理人のTさんが言うように、みんな「釣りバカ」になってしまう(笑)
RYUさんご夫婦が毎週のように通うのも理解できる。
なおさんは、いつも人と違った釣り方で釣るのは見習いたい。
人は人、自分は自分、早く自分のスタイルを確立しなければ。
何回通えばそれができるのか、物覚えの悪い自分は、人の何倍も
練習しなくてはいけないんだろうなぁ。
漁師の息子なのに魚釣りが下手なんて、草葉の陰で父が泣いてる
だろうなぁ。
今日のブログはまとまりがありません。
思ってることを羅列しただけです。
では、おやすみなさい。
関連記事